ゾンビの部活動

一人になりきれ

キノコ?植物?ヒナノシャクジョウ

裏山でキノコ探しの最中に意外なものを発見。

最初は白いキノコかと思い近づくと…。

f:id:zombie79:20190804222416j:plain

ヒナノシャクジョウ

お!?ひそかに憧れていたヤツだ。

葉緑素を持たないので白い。不思議な姿…そそられる。

京都府ではなかなかレア。ここ丹後での記録は分からなかった。

 

f:id:zombie79:20190804224609j:plain水がしみ出す狭い範囲に群生。

荒らさないよう、慎重に撮影。蚊が多い。

 

f:id:zombie79:20190805132840j:plain色や形の奇妙さ…キノコ探索。

カエンタケらしきものもあった。うっかり触らないようにしないと。

山の畑レポート 雨と虫と日当たり

f:id:zombie79:20190725230903j:plainオレンジタイム、枯れる。

泥はね防止に枯葉を敷いた。それで蒸れてしまったのか…?

 

f:id:zombie79:20190725200048j:plainわさびリーフに大量発生のイモムシ。

少しくらいなら見逃すけど食べつくす勢い。看過できず駆除。

 

f:id:zombie79:20190725200347j:plainパクチー。暑さが苦手ということで、日陰に撒いたのが悪かった。

ひょろ長く徒長したところに大雨が続き、倒れまくる。

生き残った奴だけでも育ってほしい。

 

f:id:zombie79:20190725195817j:plain同じ日に撒いたわさびリーフ。左が日陰で右が日向。

日当たり大事。

 

f:id:zombie79:20190725200434j:plainモロヘイヤとバジルは何とか育ってます。

 

日当たりの良い場所に畝を作る。

秋にパクチーリベンジしてみるか。

山の畑レポート 獣害対策

畑で初ハンモック。アマゾンで価格重視で買ってみたが果たして…。

 

f:id:zombie79:20190709214539j:plain本体のカラビナに直接ヒモを結びましたが、取説にはヒモに輪っかを作れ的な絵が描いてあります。確かに重さで硬く締まり、ほどくのが大変だった。

しかし薄い…怖い。ビビりながら乗り込みます。

 

いい位置を見つければ快適。

スマホ入れもあるんで邪魔なスマホはそこへ放り込む。

木漏れ日を眺める。あ、鳥の巣発見。

…違う、獣害対策を練るんだった。

 

木のまわりに柵を作る。

木に網をかける。

夜間ラジオを流す。

センサーの脅しを設置。

 

センサーの脅しはアマゾンで割と安いけど、中華系業者が多く、怪しい日本語レビューや、クソバイトレビューが多い…気がする。

中華系商品のレビューなど当てにならん。植物育成ライトで経験済み。

 

オオカミの尿なんてのもあるのか。高っ。

とりあえず拾った竹、剪定した梅の枝で囲い作り。

梅の枝は鹿が葉っぱを食べて、いい感じにトゲ状になっている。

 

f:id:zombie79:20190709203710j:plain間に合わせ感。効果のほども疑問が残る。

現状、食べる部分は残ってないからこれでええか。

 

雨が降ってきた。さらにテンションが下がる。

とりあえず、アマゾンで目立たない黒ネットを購入。

到着次第取り替え、あるいは補強に使いたい。

丸坊主になった木が新しい枝葉を伸ばしたら、ダメもとでセンサーの脅しも試そう。

山の畑レポート 被害と復旧

f:id:zombie79:20190706120948p:plain
植えたばかりのキンカンの葉っぱが無い!

 

開拓当初は予想していた事。

しかし、意外といけると調子に乗ったのがいけなかった。

 

f:id:zombie79:20190706121006p:plainキンカンが呼び水になったのか、今まで無事だったレモンまでやられた。

青い実まで食べたのか…。

本気を出したけもの。柑橘系安全神話崩壊。

 

f:id:zombie79:20190706121053p:plain畝は直す。鹿…いや、イノシシがミミズでも探したのか。

やはり一筋縄ではいかない。

 

f:id:zombie79:20190706121542p:plain食べる気はなさそう…。

もう少し成長したらわからない。

 

今日は初ハンモックを試すつもりだった。

それどころじゃねぇ…いや、こんな時こそリラックスだ。

対策はハンモックの上で練る。

 

つづく

山の畑レポート 第二の柑橘とケモノの一撃

f:id:zombie79:20190704221208j:plain
レモンを植えてみて、柑橘系ならケモノも相手にしないことが分かった。

次なる柑橘としてミカンを物色。

しかし温州ミカンの中にも種類があるとは…優柔不断が発動。

あまり食べないキンカンをあえて選ぶ。

 

地味な作業は続く…。

 

f:id:zombie79:20190704140915j:plainパクチーの畝…鑑識を呼べ!

被害者は一命をとりとめた。

なんか健気なんで、無理に戻さずこのままにしときます。

モロヘイヤもやられた。でも食べられることはないようだ。

 

f:id:zombie79:20190704141105j:plain少ししか発芽してなかったパクチー…あれよという間の発芽と成長。

かなり密集してしまった。

間引くのは気が引けるがしゃーないか。

 

f:id:zombie79:20190704150529j:plain
f:id:zombie79:20190704150558j:plain

空いてる畝にわさびリーフを蒔く。ベビーリーフ用。

日陰の畝にはプランターで育てていたクレソンを移植。

 

f:id:zombie79:20190704141234j:plainこの前、自信がなかった青じその芽。やはりあれは間違いだった。

こっちが本物。殻がついてる。

ウツボカズラは夜動く

夜になるとウツボカズラからガサッと音がする。

ビクッとして目をやると捕虫器がゆらゆら揺れている…何?

ま、まぁウツボカズラって雰囲気的に動きそうだし…無理に納得。

そんなことが何日か続いて、ようやく原因を突き止めた。

 

f:id:zombie79:20190703010010j:plain

やもり。

去年の家はブロメリアの筒の中。

今年はウツボカズラに引っ越したのか?

 

【1分ホラー】 - YouTube

この動画のシリーズ面白い。怖い。

子供の頃に観た「あなたの知らない世界」とかこんな感じだった気がする。

山の畑レポート レモンと発芽の状況

f:id:zombie79:20190630211657j:plain下の方の葉が黄色いのが気になる。水切れ?

植え付け時に肥料を…とか書いてあったけど何もしてない。それか?

手持ちの肥料を持って向かう。

 

f:id:zombie79:20190630211729j:plain実がコロリ…。

 

f:id:zombie79:20190630211739j:plainカジられ…。

被害はここだけ。不味かった?

 

f:id:zombie79:20190630221135j:plainとりあえず炭化ケイフンを周りの土に混ぜてみました。

あと油粕も4か所に2粒ずつ埋める(根付いてからと書いてあったが…)。

 

様子を見守ります。

 

f:id:zombie79:20190630213340j:plain一部、苔を戻していたが萎れかける。

蒸れか?苔をはがす。

 

f:id:zombie79:20190630213438j:plain数時間後、復活。これを受けて苔戻しは中止に。
勉強になった。

 

f:id:zombie79:20190630213750j:plainようやく蒔いた種全種芽吹く?

青じそに確信が持てない…。似たようなのがヒョロヒョロ出てるけど雑草かもしれん。

なので今日、青じその種をバラまいておいた。土もかぶせてない。

モロヘイヤは順調だけど獣のターゲットとなるか?