ゾンビの部活動

一人になりきれ

裏山苔旅に出かけてキノコに捕まる

f:id:zombie79:20190914210530j:plain細流が流れる湿地。この辺は水苔が多かった。

 

苔旅の動画。

 

f:id:zombie79:20190916225347j:plainすぐキノコに浮気。緑を背景にこの色。

狙って生えてるとしか思えん。

 

f:id:zombie79:20190914210647j:plainキイロイグチ?やっぱりわからん…。

 f:id:zombie79:20190914230848j:plainマタンゴの島だ…。遠目にも異様でざわっとなる。

すでに腐っているものも。キノコとの出会いは一期一会。

 

f:id:zombie79:20190914210355j:plain近寄ると…キノコにカエル。モチーフとしてよく見る組み合わせ。

実際見るのは初めてかも。

 

キノコ地帯の動画。

 

f:id:zombie79:20190914210813j:plain帰り道。多分初めて見る花。

キノコと謎の虫

f:id:zombie79:20190913215102j:plain平凡でも密集するとインパクトあり。

 

f:id:zombie79:20190913215142j:plainシロオニタケはこの状態の時がかっこいい。パンク。

 

f:id:zombie79:20190913215203j:plainキノコの名前を覚えたいけど、似たような種が多くてほとんど分かりません。

 

f:id:zombie79:20190913215307j:plain雨の後、あちこちで発生するキノコ。茶色の中で目立つ色。

 

f:id:zombie79:20190913215326j:plainこの手のキノコは年中おるな。よく虫が集まったりしてる。

 

f:id:zombie79:20190913215343j:plain渋め。質感が好き。

 

f:id:zombie79:20190913215404j:plain蛾の屍。

 

f:id:zombie79:20190913215423j:plain小さくて華奢なトンボ。山中でよく見かけるも名前分からず。

 

f:id:zombie79:20190913215445j:plainコカブトムシを撮ろうとするもカメラを取り出している間に逃げられた。

あたりを探していたらコイツがいた。

 

f:id:zombie79:20190913215120j:plain最初はナナフシの幼虫かと思ったがカマがある…。

どうやらサシガメの仲間のようです。

 

カマで触角をきれいにする様子、ゆらゆら歩く様子などを撮影。

 

f:id:zombie79:20190913215515j:plain家の前から見た月。

裏庭の木で茶を淹れた

クロモジがお茶になると知って飲んでみた。

 

f:id:zombie79:20190911132321j:plain裏庭。正月に小さな餅を、この木につけて飾る(もち花)。

 

f:id:zombie79:20190911133419j:plainイチジクはもう少し。

 

f:id:zombie79:20190911133514j:plainセレブっぽい蛾。

 

f:id:zombie79:20190911132340j:plain摘んできた。スッとする香り。

 

f:id:zombie79:20190911132421j:plainちぎって煮出します。

 

f:id:zombie79:20190911133700j:plainきれいな色になりました。山の緑の味。

仕込んだ梅酒がなくなりそうだ。初空心菜

f:id:zombie79:20190910224353j:plain畑で採った梅で梅酒を仕込んでいた。

 

f:id:zombie79:20190910224116j:plainチビチビ飲んでいたら、かなり減ってきた。

ビンとお酒がセットのヤツで元々お酒は7分目くらいでした。満タンじゃありません。

 

f:id:zombie79:20190910224845j:plain

だんだん色が濃くなる


水で割ったり、炭酸で割ったり、ソルティライチで割ったり、いろはすももで割ったり。桃と梅のテイストが同じ傾向なんでいい感じ。

 残った梅はジャムに出来るらしいんでそれも楽しみです。

 

f:id:zombie79:20190910224453j:plain気温だけはいつまでも夏。でも景色は移ろう。

カメラのエフェクトとか全然使ったことないから使ってみました。

 

f:id:zombie79:20190910224533j:plain本日のつまみ。空心菜とアサリの豆板醤炒め。

直売所でたまたま買った空心菜。食感が良くて食べ応えがあって好み。

 

YouTubeがオススメしてきた岡田斗司夫のチャンネル。見出したら止まらん。

時間を浪費させる罠にすっかりハマる形だが仕方ない。

千と千尋」以降純粋には楽しめなかった宮崎作品の解説ありがてぇ…。

 

とりあえずナウシカの原作読み直し、エイリアンのBD観直し。

いつも途中で寝るブレードランナーは制作裏話楽しすぎ。

 

次はスターウォーズレイア姫の揺れるおっぱいとやらに注目してみるか。

ライフワークが欲しい

放置していた山の畑の開拓を始めたのが6月。

獣との兼ね合いで、育てているのはほぼハーブ。野菜はモロヘイヤのみ。

そして前回書いたように失敗も多い…。

 

f:id:zombie79:20190908013133j:plain

とはいえ一通り収穫して、その場で調理したりして楽しんだ。

作業の都度、動画で記録していたが、まとめたくなったのでまとめた。

 

年に一回か、半年に一回か、3ヶ月に一回か、適当なタイミングで再編集して、足したり引いたりしていければな~、と思う。

 

20年前の写真を見て思うことは、何気ない写真も時間がたてば記録としての価値が出てくるということ。

 

これも10年くらい続けてみたい。

それだけ続ければ草の葉みたいに、死ぬまで続けるライフワークになる…かもしれません。

山の畑レポート 反省会

楽しくはない反省会。

畑1年目。土づくりもせず始めたので、数々の失敗経験中。

 

f:id:zombie79:20190906235927p:plainローマンカモミール。こいつだけはいつも元気だったのに…。

長雨による湿度か?葉っぱがほとんど腐って茎も…。

 

f:id:zombie79:20190907000006p:plainコモンセージ。日陰から日向に移したが駄目だった。

やはり土の性質か。テレビで自生するセージを見たが、岩がむきだしの荒涼とした場所に生えていた。

 

f:id:zombie79:20190907000035p:plainマジョラム。葉に斑点が現れる。

新しい葉を出すが、日当たりが悪いせいか全体的に貧弱になってしまった。

 

f:id:zombie79:20190907000058p:plainパクチー消滅。

土づくりの本を読んでいるが、ほんと大事ね、土。

最初に知識を入れたらひるんでたかも。

しかし土や日照などを選ばないヤツもいる。

 

f:id:zombie79:20190907000119j:plain

レモンバーム

悪条件下でも育っているのはローズマリー、レモンマリーゴールド4シーズンタラゴンレモンバーム(虫や鹿が食べるが再生能力が半端ない。脇芽で倍になって復活)、レモングラス、バジル、シソ、ヤロウ(用途には止血しか書いてなかったがハーブティーでもいけるらしい)。

 

何とか育つのはコーラプラント、チェリーセージ徒長気味だが生育旺盛)、レモンバーベナ、サラダバーネット。

ミントは好条件の場所まで根を伸ばし芽を出していた。

もし裏山が美術館だったら

f:id:zombie79:20190902221820j:plainと、いうことで山中にランダムに配置され、半ば埋もれた作品を宝探し感覚で発掘してきました。あ、ほとんどキノコです。

 

f:id:zombie79:20190904143430j:plain勝手にタイトルをつけたりするのもいい。

 

f:id:zombie79:20190904143505j:plainドット柄だとなんでも草間彌生作品に見えるな。

 

f:id:zombie79:20190904143656j:plain擬人化できる。

 

f:id:zombie79:20190904144154j:plain今回唯一の植物。いかつい実。