ゾンビの部活動

一人になりきれ

【節約】久しぶりにとりハム作った

十数年ぶりの「とりハム」。

うろ覚えで作ったけど普通にうまい…元祖サラチキですねぇ。

 

f:id:zombie79:20191220194552j:plain朝はパンに乗せて、マヨとピザ用チーズをかけてトースト。

 

f:id:zombie79:20191220194618j:plainからしスプラウトは野菜のパックで栽培。

 

f:id:zombie79:20191220195136j:plain昼は大根とマヨ炒め。直売所に紅芯大根ってのがあったので買ってみました。

色がきれいなので、とりハムと合わせるとちょうど良かった。

 

f:id:zombie79:20191220195141j:plainとりハムと言えば黄金スープ(ゆで汁)。

かつてパクリだなんだで揉めてたような笑

調味料は足さず、キャベツ、ニンジンと冷凍水餃子のスープにしました。

少し、しょっぱかったので卵を入れてかきたまに。再生豆苗のトッピング。

 

f:id:zombie79:20191220200106j:plain夜は冷蔵庫で萎びかけてた水菜とパスタに。以上、節約がテーマの1日でした。

畑の朝ごはん ハムカツエッグトーストサンド

f:id:zombie79:20191212131335j:plain木の枝に無数の水滴。朝露ではなく雨が降ったのかも。

道中、雫がポタポタ落ちてくる。

 

静寂の中、その音だけが…と思ったけど、実際は川の音が大きい。

人の耳とはいいかげんだのう…。

 

f:id:zombie79:20191212131518j:plain日が昇るとほっとしますねぇ…。

 

f:id:zombie79:20191212130840j:plainなんかやたらでかく写った。

 

f:id:zombie79:20191212132050j:plain草から湯気のように立ち上る朝もや。徐々に照らされていく風景。

 

f:id:zombie79:20191213112750j:plainスギだけでは火がつかなくて、メモ帳の古いページを燃やして何とか着火。

 

f:id:zombie79:20191212130443j:plainお歳暮のハムでハムカツ。

 

黄身がつぶれたけど、まぁいいでしょう笑

 

f:id:zombie79:20191212133240j:plainパンも焼いて…

 

f:id:zombie79:20191212133305j:plainキャベツ、ハムカツ、目玉焼きを乗せて…

 

f:id:zombie79:20191212133358j:plainぎゅっ…あ、黄身が!遅かれ早かれつぶれる運命だったようだ。

 

f:id:zombie79:20191212134952j:plainハムの塩味だけではキャベツとタマゴの無味はカバーできなかったか…。

ケチャップが欲しいぜ。

山の畑でふわふわが半減したスフレオムレツを作って食べる

f:id:zombie79:20191203205513j:plain霜が降りた。さむ。

 

f:id:zombie79:20191203214501j:plain日が昇ると木の枝の霜が溶けて、雨のように降ってきた。目と耳の癒し。

 

スフレオムレツを作る。

 

f:id:zombie79:20191203215040j:plainこの後、白身を半分こぼす。

寒すぎて脳が状況をしばらく理解できなかった…。

 

f:id:zombie79:20191203214610j:plain半分の白身で作ったメレンゲ。なんかで知ったけど、茶こしでやるとわりと楽です。

それでも何度か手を止めて「ふぉぉぉ…」ってなる。

ハンドミキサー>茶こし>泡だて器

 

f:id:zombie79:20191203220149j:plain卵黄とピザ用チーズを入れて軽く混ぜて…

 

f:id:zombie79:20191203220335j:plain焼く。少ないけど大丈夫なのか。

 

f:id:zombie79:20191203220423j:plain振って振って何とか広げていきます。

 

f:id:zombie79:20191203220942j:plainボリューム控えめだけどなんとかなりそう。

 

f:id:zombie79:20191203221113j:plain持参したシチューがソース替わり。

 

f:id:zombie79:20191203221215j:plain溶けたチーズと合わさってふわとろ食感。

 

f:id:zombie79:20191203221317j:plain濃い味になったのでパンにも乗せる。いける。

畑にダコタファイヤーホールを作って焼き鳥を焼く

つい最近、ダコタファイヤーホールというものを知った。

 

隣接する二つの穴を掘り、地中で貫通させるというもの。

やってみたい。

 

f:id:zombie79:20191124195152j:plain夜明け前から畑でスタンバイ。

星がすーっと消えていき、月だけが残る。

 

f:id:zombie79:20191124194429j:plain
この前さつまいもを蒸し焼きにした穴を利用する。

砂場遊びみたいなもん。掘って掘って…貫通。

ちょっと楽しい。

 

f:id:zombie79:20191124194538j:plainひとつの穴で焚火、もう一つの穴は空気を送り込む。

不完全燃焼が起こりにくく、煙が少ないのだそうだ。

例によって枝が湿っている。短時間で水筒やタッパーもしっとり濡れる。

 

 

f:id:zombie79:20191124200422j:plain本来は穴のまわりに石などを積んでかまどにするようだ。

 

f:id:zombie79:20191124194557j:plain今日は焼き鳥。味付けは塩コショウとガーリックパウダー。

鶏モモ唐揚げ用をそのまま使用。

焼き鳥にしては大きいけど、それがいいよね。

 

f:id:zombie79:20191124194622j:plain適当な枝にぶっ刺します。

 

f:id:zombie79:20191124194732j:plain最初、アミ無しでやろうとしたけど、同じ面しか焼けなかったので断念。

 

f:id:zombie79:20191124194936j:plain焼けて肉が締まってきた。アミ無しでいける。

しかし串一本はビジュアル的にさみしい…。

 

f:id:zombie79:20191124195749j:plain表面がスモークされたのかいい色になったぞ。

皮は油がしっかり落ちてパリパリ。肉はしっとり。うめぇ。

ブヨブヨ皮は苦手である。

 

f:id:zombie79:20191124200136j:plain燃えカス、炭なんかはほとんどできず、サラサラの灰になった。

シンプルだけど効果的な焚火です。

 

f:id:zombie79:20191124200946j:plain

畑にサツマイモを埋めて蒸し焼きにしたらスイーツになっていた

f:id:zombie79:20191114212554j:plain夜明け前、穴を掘る…。

死体を、いやイモを埋めるのだ。

 

というわけで今日はサバイバル(風)焼き芋作りに挑戦。

サバイバルの知識はディスカバリーチャンネルと「ソウナンですか?」から笑

 

f:id:zombie79:20191114212652j:plain掘った穴に石を入れる。

もっと周りにも小さめの石を並べた方がいいのかな。

 

f:id:zombie79:20191114212724j:plainスギと小枝を置いて着火。これがなかなかつかなくて一苦労。

湿っているのか空気の関係か。

 

f:id:zombie79:20191114214609j:plain日が昇る。

 

f:id:zombie79:20191114213611j:plainイモは朴葉で包みます。

 

f:id:zombie79:20191114214244j:plain熱された石の上に置いて埋める。

 

f:id:zombie79:20191114213151j:plainその上で焚火。ついでにスープも作って…

 

f:id:zombie79:20191114215034j:plainチーズもトロ~。

 

f:id:zombie79:20191114215043j:plainパンに挟んで…うめぇ。

 

肝心のイモ。どのくらいで火が通るのか見当がつかない。

昼も過ぎて、もういいだろう…堀る。

 

f:id:zombie79:20191114221727j:plain葉っぱが焦げて無い。そして押すと硬い…失敗か!?

しかし土中なのに焦げるとは予想外。

 

f:id:zombie79:20191114220413j:plainとりあえず葉っぱが残っていて柔らかいヤツから…。

いい感じじゃないですか!ホクホク系かと思いきや食べるとしっとり。

土の水分がいい感じに作用したのか?めちゃくちゃ甘くてうまいぞ!

 

f:id:zombie79:20191114220450j:plain最初の硬い奴は焦げて硬くなっていたようだ。

コゲ部分を除けば全然いける。

 

f:id:zombie79:20191114220630j:plainこのカリカリもうまい。

半日待った甲斐あるな…ってこんな面倒なことせんでも作れるよなぁ、多分。

間引き菜と豚ひき肉のパスタ

f:id:zombie79:20191108145529j:plainうちの畑で採れたわけじゃないけど畑で調理。

 

動画は朝メシから。アボカドが腐ってて、パンをもそもそ食べた。

 

f:id:zombie79:20191108145600j:plain冷凍豚ひき肉。朝から外にいるのに、昼になっても半解凍。
寒くなったな~。

 

f:id:zombie79:20191108145637j:plain塩も油も忘れた。でも豚ひき肉なら油いらず。

 

f:id:zombie79:20191108145610j:plain源助大根の間引き菜らしい。知らんな。

 

f:id:zombie79:20191108145645j:plain家ではいつもフライパンで水から茹でる手抜きパスタ。

無意識に水に入れ、焦げるの図。

 

f:id:zombie79:20191108145653j:plain味付けはキューブのブイヨンのみ。それもギリギリまで忘れていた。

豚ひき肉のコクとあっさり間引き菜が好相性…グダグダだったけどうまー。

 

f:id:zombie79:20191109201927j:plain

家ではホタテと合わせてみた。

コクとうまみが足りん…バターがいるな~。常備してないや。

畑でボルシチ煮込む

初めてビーツを買って、初めてのボルシチづくり。

 

 調べると切って炒めて煮込むだけ?意外と簡単そうでアウトドア向きじゃないか?

 

f:id:zombie79:20191031154253j:plain見た目はイモだったけど剥いたらダイコン系。

 

f:id:zombie79:20191031155123j:plainこの色…ジューシーなのがまた生々しい…。

まな板で切る時はラップ必須だな。今回、朴葉大活躍。

 

f:id:zombie79:20191031155315j:plain普段使わないスネ肉。塩コショウをまぶす。

 

f:id:zombie79:20191031155403j:plain
f:id:zombie79:20191031155406j:plain

そのまま朴葉で包んでモミモミ。

 

f:id:zombie79:20191031155542j:plain具材:ビーツ、牛肉、ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、キャベツ、ニンニク。

味付けはキューブのブイヨン一個とケチャップ適当。

 

f:id:zombie79:20191031155647j:plain一枚三役くらいの働き。

 

f:id:zombie79:20191031155832j:plain鹿に食べられた月桂樹が復活。竹とアミの雑なガードでも効果あり。

収穫は来年以降がいいのだろうが、どうしても使いたかった。

途中まで忘れてたけど。

ちなみに旬があり、6月~7月初め頃だそうです。

 

f:id:zombie79:20191031160019j:plainで、月桂樹の葉ローリエ)は生で使える?

調べても乾燥させる、生でも使える…と、いろいろな説がある。

使ってみた結果…味も香りも問題なし!

旬じゃなくても大丈夫(個人の感想です)。

 

f:id:zombie79:20191031160439j:plainちょっと味見…うまー。

甘みとうまみが溶けだしてる~。

 

f:id:zombie79:20191031160447j:plain3時間経過。ジャガイモが溶けてスープ自体の味が落ちてしまった…。

ビーツはダイコンやカブみたいにトロトロにならないけどおいしい。

焦げつきの心配が少ない分カレーよりお手軽でした。