ゾンビの部活動

一人になりきれ

園芸部

よもぎを摘んで、よもぎパンを作る

普通のトースターでもパンが作れるということを知り、よもぎパンを作った。 どれくらい入れるものか分からず、控えめに採集。 茹でて水にさらし、すりつぶす。 最後の方で牛乳を足して、そのまま生地に入れた。 摘んだ葉はあまり香りがせず、こんなものかと…

セリかドクゼリか? 野草を摘んで焚火でうどん

以前、隠居の庭にセリらしきものを見つけていた。 よくよく見ると結構たくさん生えていることが分かった。 小さな沢が通っていたり、山の水を引いたりして常に地面が湿っているせいだろう。 ただドクゼリとの違いが図鑑やネットで見てもイマイチはっきり分か…

レモングラスとレモンタイムの苗

レモングラスはまだ寒いので気を付けてくださいとの事。 基本出窓に置くので大丈夫のはず。 レモンタイムは葉を軽くつまんだだけでいい香りがした。

食虫植物。ウツボカズラとサラセニア

冬の間も出窓に出しっぱなしのウツボカズラ。成長は鈍るが枯れない。 来て2年目でツボを作るようになった。とはいえ確率は低い。 暖かくなってきて、このサイズまで大きくなるとツボになると思う。 徒長したり、枝分かれしたりで結構場所を取る。 ツボがない…

出窓と庭の植物

リプサリスの花。 手間がかからないのと、垂れ下がる姿が好きで気付けば5種類ほど育てていた。 庭の隅のイカリソウ。 新芽は過食らしい。 出窓のルッコラが咲いた。 昆虫の羽のような模様。

焚火で豚のローズマリー焼きを作る

丈夫で生育旺盛、鹿もイノシシも食べないローズマリー。 そんなローズマリーを収穫して裏山へ。 塩コショウした豚肉にローズマリーを敷いて焼く。 ひっくり返す。 脂が滴る。意外と時間がかかる。 ご飯も炊いたが結構冷めた。 タイミングが難しい。それでも1…

暖かい日は生き物も活発

アセビに身を潜めたワカバグモ。獲物を捉えてなかったら気付かない。 昨日はよく晴れた。裏山にアウトドアチェアを持ち出して半日読書をしてきた。 テレビもパソコンもゲームも無いので集中して読める。 越冬したルリタテハ。 近くに降りてくるくせに背後は…

ツノハシバミ

ツノハシバミが咲いていた。小さいのが雌花。 雄花は垂れ下がる。 秋の実は日本版ヘーゼルナッツ。 この前まで蕾だったのに満開になっていたヤマザクラ。

雪が積もっていた日。外と出窓の様子

寒いと思ったら外が白い。 梅の蜜を吸いにメジロが来ていた。 出窓のラズベリーが咲いた。 ルッコラとマーシュを同じ日に、同じ型のプランターに撒いた。 多分こっちがルッコラ。 ごちゃまぜプランターでも育てているが、すぐに芽を出すし、成長も早い。 あ…

あられが降った。隠居の日陰にセリらしきもの

あられにテンションが上がって庭を歩いていたらつくしが出ていた。 何気に栄養価が高いらしい(ただしアルカロイドも含む)。 隠居の川側に生えていた。セリっぽい。 香りもさわやかな感じだがイマイチよくわからず。

鹿が増えて困る。でもツノコガネはかっこいい

ホムセンで月桂樹を購入。 大きくなるらしいので庭に植えたかったのだが、鹿が食べそうな気がしてやめた。 まずそうなサカキもこんな感じで新芽や葉をかじる。 椿も下の方だけ葉がない。毒がなければ何でもいいのか。 山でも毒(嘔吐、下痢、神経麻痺)のあ…

野草のパスタ(エスニック風)を作る

野草とエビ、豚ひき肉のパスタ。 タネツケバナ。少し辛みがある。 いつものハコベも採集。 出窓のリーフレタスは下にひく。 雑草も茹でるときれいな緑に。 ナンプラーとレモン果汁ベースのソースで食べた。 クミンなどのスパイスも何となく加える。 作ってる…

裏山スナップ

落雷か?裂けて焦げた木。 大変なことになってるけど生きている。 根を張るドングリ。 ノイバラの茂み。

裏山でハコベとジャガイモのチーズオムレツを作る

意外とウマい雑草で山ごはん。 今日も畑でむしってきた。 茹でたジャガイモとハコベを軽く炒める。 箸とかスプーンを忘れたので笹を使う。 たまごを流し込んでチーズをのせる。 チーズが溶けたら出来上がり。 食パンは網焼きで。 オムレツをのせて食べる。 …

畑の雑草ハコベのツナ和え

畑をびっしり覆いつくす雑草ハコベを食べる。ほうれん草の茎に似た味。土の香りがする。 小さな白い花が咲いている。 図鑑によると1年中食べられるが旬は春らしい。 草むしりの要領で引き抜く。 こうして見るとただの草である。 塩を入れてさっと茹で、ツナ…

足元の春(庭)

立派な食材だがちょっと苦手。 シダの新芽。

裏山でタコスを作る

晴れたので山ごはん。 タコスを作る。 トルティーヤは小麦粉で。 途中、チーズを乗せながら焼く。網を忘れて少し不便。 ひき肉と野菜を炒める。 スギを入れると高火力になるが、すぐ燃え尽きる。 トルティーヤは冷めたがうまかった。 2食分ほど作ったので夜…

裏山キノコ

木のうろに生えた鍾乳石キノコ。 この造形は面白い。 地味キノコ。 しわキノコ。 謎キノコ。ゼラチン質。キノコ?

裏山の梅の木

管理されていない梅の木。 枝も花も生命の一部といった様相で、見上げると力強い感じ。 いいと思う。

出窓ベジでエビマヨサラダごはん

出窓ベジは外側の葉っぱからチマチマ収穫している。 ニンニクで炒めたエビにマヨ、ケチャップ、牛乳、しょうゆ、塩コショウ、小麦粉などを目分量で混ぜたものをからめた。 エビマヨはうまい。うまい棒で3番目くらいに好きな味、エビマヨ。

ガラクタで燻して焼いた豚バックリブがウマかった

ガラクタ(バケツと謎の枠)で燻製ができるか裏山でやってみた。 豚バックリブは塩コショウして、フォークで刺しまくる。 スモークウッドは初めて使う。半分で160分とあり、30分くらいでいいと思い、短く切ったらボロボロに。火はついた。 隙間が多く、煙が…

つまみを作る。ナスチーズ焼き

くりぬいたナスを刻んで、ピザ用チーズと混ぜて詰めなおし焼いただけ。 カリカリになったチーズとジューシーなナスがいいコンビ。 イタリアンパセリ。 買ってまで使わないが、育てるといつでも使えて重宝。

裏山で普通の朝食を作る

焼鮭、目玉焼き(と出窓ベジ)、味噌汁を作った。 ご飯は持参した。 鮭の皮が好きなのでパリパリに、と思ったら焦げた。 でも気にせず食べたら、いつもより濃厚に感じた。 家だと魚焼きグリルで焼くが、こうして炎が見えた方が食欲をそそられる。 今回初使用…

出窓ベジ収穫、裏山で小一時間かけて軽食を作る

出窓で育てているリーフレタスを使い、バゲットサンドを作ってきた。 イタリアンパセリも最近育てているので、なんとなく散らしてみた。 粒マスタードか何か欲しいところだが無い。 自然の中のカフェ気分を味わう予定が、現実は小雨の中、その辺で拾った笹を…

裏山でイノシシの家族と遭遇

撮影していると、こちらに気付かずに近寄ってくるから正直ビビった。 目があった瞬間に逃げた。こっちが。 「ひのきのぼう」すら装備してないのに勝てるはずがない。 しばらく威嚇するようなうなり声が聞こえ、なかなかの迫力だった。 安全を確認したうえ帰…

1000円くらいのアウトドアチェア

アウトドアチェア(1031円)をアマゾンで購入。 裏山で使ってみた。 想像よりでかかった。身長160cmが持つとこんな感じ。 重さ(2.3kg)はそんなに気にならない。 組み立て不要の広げるだけ。 傘より簡単。 けっこうゆったりで座った瞬間「あー、楽」ってな…

今年は雪が少ない

2年連続立ち往生に巻き込まれるくらい大雪だったのに今冬は除雪も無し。 今日の朝少しだけ白くなっていた。 出窓ベジもこんもりしている。 スプラウトも何種類か買ったので、出窓サラダバーを作りたいと思っている。

小鳥を呼び、会話する気分を味わえるというアイテム

バードコール。 全く気配のないところで使っても来るわけもなく、ある程度気配のあるところで使うわけだが、肩にのって餌やりができるほど寄ってくるでもなく、頭上に羽ばたきが聞こえる程度なので効果のほどはよくわからず。 さえずりの後でこれを鳴らし、…

日照不足の出窓で育つもの

ベビーリーフミックスの種を古い土に撒いておいたらわりと育った。 出窓でどんなものが育つか色々試したが、ラディッシュやミニキャロットといった根菜は育たなかった。日照不足だけでなく、やり方が悪い可能性大。 モロヘイヤは途中までは順調だったが、紫…

裏山観光案内4

苔むした樹皮、細かく張り出した根と変哲の無い沢。 生産性の無い時間を過ごすことに恐怖心がない人は、何時間もここで過ごすという。